7.8.9月の3か月間 計6回のポルトガル郷土料理教室を 販売しておりましたが 先程、完売いたしました。 いつも応援あり… 続きを読む →
Blog Archives
6/13はリスボンの守護聖人祭サント・アントニオ
いやー、今年もやってまいりました。 サントアントニオ守護聖人祭。 炭焼きイワシを食べて ワイン飲んで アルファマをねりあ… 続きを読む →
東京 歌舞伎座にて 大好評販売中!6/27まで
東京の歌舞伎座では 六月大歌舞伎を公演中! そこで 我がカステラ ド パウロの カステラ とカヴァッカシュ(カステラのご… 続きを読む →
大阪万博経由でカステラ ド パウロへ
今日は ナタ好きのお客様が特に多かった。 そりゃ、うちのナタは美味しいのです。 だって毎日パウロが 「どうやったらもっと… 続きを読む →
5月はソラマメの季節
いつもお野菜を購入させて頂いている 京やさい無農薬栽培の佐伯さんの 店先にも空豆が並び始めた。 空豆をみると いてもたっ… 続きを読む →
私は匂い泥棒
5月はバラが美しい。 ご近所や通勤路にもバラがいっぱい咲いている。 柑橘類の白い花も咲いている。 そんな花に近寄っては深… 続きを読む →
GW最終日。雨の中で待っててくださったお客様は、、、、
我がカステラ ド パウロの開店時間は9時半。 でも9時前から扉の前にいらっしゃる女性の方がお待ちだったので とりあえずパ… 続きを読む →
GW最終日は雨 さてさてどうなる
2025年、 今年の北野天満宮界隈のGW期間中の人出は 多くなかった。 カステラ ド パウロ的には 普段の週末と変わらな… 続きを読む →
イースターのむずむず
1週間 イースターの日を間違えておりましたが 本日メチャ美味しいフォラ―ルも食べさせて頂きました。 一年に一度のポルトガ… 続きを読む →
えらいこっちゃ、明日4/20がPascoa(パシュコア=イースター)
朝5時 工房でポルトガルのラジオを聴きながら作業している パウロより電話あり。 「今ラジオでパシュコアのミサやっている。… 続きを読む →