コンテンツへスキップ
Cozinha da Maria(コジ―ニャ ダ マリーア)
  • Cozinha da Mariaコジーニャ ダ マリーア
    • レッスン
    • レシピ
    • レンタルキッチンスタジオ
  • Castella do Pauloカステラ ド パウロ
    • カステラドパウロについて
    • ポルトガル菓子
    • 修道院のお菓子
    • お店のご案内・アクセス
    • 求人情報
    • 工房からの便り
    • かすてらボンボン日記
  • Online Shopオンラインショップ
    • カステラ
    • パォンデロー
    • 修道院のお菓子
    • ギフトセット
    • ビスケット
    • 京コラボ商品
    • その他ポルトガル菓子
    • 刺繍・本
  • Contactお問合せ
  • Cozinha da Mariaコジーニャ ダ マリーア
    • レッスン
    • レシピ
    • レンタルキッチンスタジオ
  • Castella do Pauloカステラ ド パウロ
    • カステラドパウロについて
    • ポルトガル菓子
    • 修道院のお菓子
    • お店のご案内・アクセス
    • 求人情報
    • 工房からの便り
    • かすてらボンボン日記
  • Online Shopオンラインショップ
    • カステラ
    • パォンデロー
    • 修道院のお菓子
    • ギフトセット
    • ビスケット
    • 京コラボ商品
    • その他ポルトガル菓子
    • 刺繍・本
  • Contactお問合せ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  1. home
  2. パォンデロー

パォンデロー

  • [レシピ#03]リバテージョ地方のとろけるパォン デ ロー(半熟カステラ)

    リオマイオールの銅鍋で焼くとろける極上の半熟カステラ リスボンより少し北にある、リバテ―ジョ地方…

    2025.06.08
    RECIPES
  • [レシピ#02]ミーニョ地方のパォンデロー(完全に火を通したタイプ)

    日本のカステラのルーツを辿る、甘くて奥深い旅へ ミーニョ地方のパォンデローは、ポルトガル北部の伝…

    2025.06.05
    RECIPES
  • [レッスンNo.4 春] 干し塩タラじゃが・グリンピースと丹波あじわい鶏の煮物とアルフェイゼラオンの半熟パォンデロー

    [開催日]4月8(火) 、4月22日(火)、5月13日(火) 、5月27日(火)、6月3日(火) 、6月17日(火)
    [時間]11:00~15:00

    2025.02.19
    LESSON
  • ベイラリトラル地方の半熟タイプのパォンデロー

    [満員御礼/9・10月のレッスン]丹波味わい鶏のカタプラーナとトロリ濃厚半熟パォンデロー

    [開催日]9月29日(日) 、10月6日(日)、10月20日(日)
    [時間]11:00~15:00

    2024.09.01
    LESSON
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
営業日
レッスン
定休日
  • タコ料理
    [レッスンNo.5 夏] 極上タコ料理とポルトガルワインの贅沢なマリアージュ2025.06.16
  • [レシピ#03]リバテージョ地方のとろけるパォン デ ロー(半熟カステラ)2025.06.08
  • [レシピ#02]ミーニョ地方のパォンデロー(完全に火を通したタイプ)2025.06.05
  • パステル デ ナタ
    [レシピ#01]一口で恋するパステル デ ナタ(エッグタルト)2025.04.28
  • [レッスンNo.4 春] 干し塩タラじゃが・グリンピースと丹波あじわい鶏の煮物とアルフェイゼラオンの半熟パォンデロー2025.02.19

Archives

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

Categories

  • LESSON
  • RECIPES
  • Privacy Policy

© presented by Castella do Paulo.